7月10日までに 申告・納付の手続を ダイジェスト一覧

特集平成26年度労働保険の年度更新手続等について

7月10日までに 申告・納付の手続を

 今年も労働保険(労災保険・雇用保険)の年度更新の時期を迎えた。  労働保険については、6月2日から7月10日までの間に、前年度分の確定保険料と当年度分の概算保険料を併せて申告・納付しなければならない。  ここでは、今年度における労働保険の年度更新の手続上の留意点について厚生労働省労働基準局労災補償部労働保険徴収課に解説してもらった。

(厚生労働省労働基準局労災補償部労働保険徴収課)

News

  • (従業員の学び直し訓練を支援する企業に助成金) 中小企業には1人1時間800円の賃金助成
  • (25年・労働災害動向調査結果)度数率は前年よりやや低下、強度率は横ばい
  • (厚労省・25年度第4四半期の結果) 「再就職援助計画」の認定は前期の2倍増に
  • (雇調金の26年3月の利用状況) 休業等実施計画届の受理事業所は17ヵ月連続減少
  • (訓練給付の対象講座に関する告示) 資格等レベルと講座レベルの2段階で指定を判断
  • (国家戦略特区を指定)福岡市は「創業のための雇用改革拠点」がテーマ

特集特別企画

雇用促進税制の延長

雇用促進税制が2年間延長され平成27年度までに

(厚生労働省職業安定局雇用政策課)

シリーズ個別労働紛争解決実務マニュアル

~ 弁護士&元監督官による対話式セミナー ~

個別問題編第23回(最終回)/セクシュアルハラスメント②

セクハラ行為者は不法行為として 会社は使用者として賠償責任を負う

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

シリーズ企業税務講座

第42回 退職にまつわる税務処理⑤

合理的理由なければ 寄附金とされる場合も

(橋森・幡野法律会計事務所 弁護士 橋森 正樹)

シリーズ知っておくべき職場のルール

第31回 「未成年者の労働契約」

使用者は義務教育期間中の者を 原則として使用してはならない

(編集部)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第182回

景気は悪化へ、雇用不安・賃金改善遅れる

~連合総研の勤労者短観にみる勤労者の意識 一時代前の様相?~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 労災保険法会社が主催するフットサル大会/負傷した場合は労災か
  • 出向・転籍親会社が当社からの出向者の再出向検討/二重出向は問題ないか
  • 労災保険法社員が過労で倒れ入院/資格試験の勉強原因なら労災か

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2014年6月1日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら