職務や勤務地を決めるのは本人の意志 自発性の尊重で働き... ダイジェスト一覧

シリーズ取材シリーズ/人事大事の時代

〈事例編〉㉕

職務や勤務地を決めるのは本人の意志 自発性の尊重で働きがい・生産性を 高める

株式会社ディスコ

① 企業理念DISCO VALUESで会社が目指す方向性・価値観を明文化。 ② 独自の管理会計制度(Will会計)が自発的な能力開発・生産性向上を促進。 ③ 勤務地も職務アサイン・異動、キャリア形成も、社員の意志に基づく自己決定で。

News

  • (労政審・同一賃金の実効性確保する法整備の検討開始) 比較対象は「同一使用者の下の正社員」で
  • (厚労省・職場のパワハラ調査報告) 約3人に1人が過去3年間にパワハラ受けた経験が
  • (厚労省・28年度第4四半期の結果) 「再就職援助計画」認定は前年同期と比べ大幅減少
  • (27年度・労働者供給事業報告) 供給実人員は前年度比10.7%減の2万9161人
  • (連合総研・勤労者2000人に調査) 自身の5年後の賃金が今より「高くなる」が約3割
  • 建設業の雇用管理の基礎知識習得に最適

特集

労災保険の特別加入制度③

<一人親方等>

労働者を使用しないで事業を行うことを 常態とする者の労災保険の利用を認める制度

(編集部)

シリーズ転ばぬ先の労働法〈紛争予防の誌上ゼミ〉

第35講 労働審判の実例① 試用期間中の解雇

「労働紛争に短気は損気」と痛感 まずは調整による解決を粘り強く

(北海学園大学法学部准教授・弁護士 淺野 高宏)

シリーズ企業税務講座

第78回 税理士の死亡に伴う諸問題

税理士事業の帰趨や退職金の発生の有無など

(橋森・幡野法律会計事務所 弁護士 橋森 正樹)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第288回

理想の上司は松岡修造、水卜麻美の両人

~産業能率大学調べ 2017年度新入社員が描く上司像~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 就業規則等有期雇用者の無期契約転換/転換後に正社員と同じ異動は
  • 社会保険新卒入社者が入社数か月で妊娠発覚/社会保険の手続きは
  • 休業・休職流産のショックによるメンタル不調で休業に/特別な配慮必要か

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2017年6月11日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら