会社貢献に応じた賞与なら貢献に応じて非正規にも同一の支... ダイジェスト一覧

特集「同一労働同一賃金ガイドライン案」の内容②

会社貢献に応じた賞与なら貢献に応じて非正規にも同一の支給を

 前号に引き続き、「同一労働同一賃金ガイドライン案」の内容を紹介する。  ガイドライン案では、賞与について、会社の業績等への貢献に応じて支給しようとする場合、正規雇用労働者と同一の貢献である非正規雇用労働者には、貢献に応じた部分につき、同一の支給をしなければならないとしている。その上で、問題となる例として、①正規雇用労働者と同一の会社業績への貢献がある有期雇用労働者に対して、当該正規雇用労働者と同一の支給をしていないケース、②正規雇用労働者には職務内容や貢献等にかかわらず全員に賞与を支給しているが、非正規雇用労働者には支給していないケース──をあげている。

(編集部)

News

  • (労働4法改正が柱の雇用保険法等改正案を上程) 基本手当を拡充し賃金日額も引き上げる
  • (29年度・職業訓練実施計画(案)) 国が行う職業訓練の対象者数は15万5000人
  • (厚労省・28年度第3四半期の結果) 「再就職援助計画」認定は前年同期と比べ大幅減少
  • (28年10月現在の外国人雇用状況) 外国人労働者は前年比19.4%増の約108万人
  • (28年12月末の行動計画等の状況) 次世代法の認定は2634社そのうち特例認定108社
  • (経団連・人事・労務に関する調査結果) 2015年度に非正規社員を正社員登用した企業6割

シリーズ弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~

第31回 電通事件と「過労死等ゼロ」緊急対策

是正指導段階の企業名公表の対象拡大等 違法な長時間労働を許さない取組を強化

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

シリーズ企業税務講座

第75回 平成29年度税制改正大綱②

研究開発税制などの見直しが多数

(橋森・幡野法律会計事務所 弁護士 橋森 正樹)

シリーズ企業における多様な人材活用~いま実践するダイバーシティ・マネジメント~

第6回 「多様な人材の活躍に向けた働き方改革~ワーク・ライフ・バランスの再編」

多様な人材が活躍するチャンスは 今後の「働き方改革」が左右する

(県立広島大学経営専門職大学院 教授 木谷 宏)

シリーズ労働局ジャーナル

広島労働局で同局独自のロゴマーク作成 「全員参加型社会」の取組周知に活躍が期待される

広島労働局

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第278回

週2.5~10時間以内で長時間残業の意識

~生活時間に合わせた短時間労働のパート、バイトの人たち~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 労働基準法コアタイムなどを労働契約書に記載する方法/認められるか
  • 社会保険休日に自転車とぶつかって骨折/健康保険使用できるか
  • 育児・介護休業法介護の所定時間短縮措置1回の期間/上限や下限設定できるか

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2017年3月1日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら