特集マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用の促進に関する方針
マイナンバーカードを健康保険証や 自治体ポイント制度の実施に活用
2019年6月4日に開催された「デジタル・ガバメント閣僚会議(第4回)」においてとりまとめられた「マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用の促進に関する方針」は、国民にマイナンバー制度のメリットをより実感していただけるデジタル社会を早期に実現するため、安全・安心で利便性の高いデジタル社会の基盤であるマイナンバーの普及とその利便性の向上等を図るとともに、社会保障の公平性の実現、行政の利便性向上・運用効率化等に向け、マイナンバーの利活用の促進を図ることを目的としている。同方針は「骨太方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)にも大々的に盛り込まれた。 同方針で示されているマイナンバーカード普及に関するポイントは、1「自治体ポイントの実施」、2「マイナンバーカードの健康保険証利用」、3「マイナンバーカードの円滑な取得・更新の推進等」──の3つである。 各府省は、同方針を踏まえて、マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用の促進を強力に推進するとともに、各業所管官庁から関係業界団体等に対してマイナンバーカードの積極的な取得と利活用の促進を呼びかけ、マイナンバーカードを基盤とした安全・安心で利便性の高いデジタル社会と公平で効率的な行政の構築を目指すこととされた。 今回は、「マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用の促進に関する方針」(令和元年6月4日デジタル・ガバメント閣僚会議決定)についてみていく。 (記載内容は、2019年8月8日現在のもの)
News
- (中賃審・令和元年度地域別最賃改定の目安を答申) 全国で26円から28円の引上げ額を提示
- (厚労省・特別教育で省令等改正) 電気自動車等の整備業務を低圧電気業務から独立
- (副業・兼業の労働時間の報告書) 他の事業主の下での労働時間は自己申告が基本に
- (第1回人生100年安全健康会議) 高年齢労働者の労働災害防止することが重要課題
- (第285回労働力需給制度部会) 24年・27年の改正派遣法施行状況検討を本格開始
- ((公財)さわやか福祉財団が提言) 有償ボランティアの謝礼金は最賃額以下とする等
- (雇用保険基本手当日額を変更) 最高額は年齢区分に応じて60円~75円の引上げに
- (元年8月以降の支給事由に適用) 労災年金給付基礎日額の最低・最高限度額を改定
- (認定NPOキャリア権推進ネット) 個人の意志尊重テーマに第4回コロッキアム開催
シリーズ知っておくべき職場のルール
第82回「年次有給休暇の比例付与」
週所定日数4日以下でも週所定30時間以上なら通常の付与日数
シリーズ相談です!弁護士さん
相談21 「パワハラやセクハラは誰の責任なのか」
~「パワハラ」「セクハラ」と責任の主体~
「パワハラ」「セクハラ」の責任は 当事者だけでなく会社も負う
シリーズ労働保険審査会の裁決事例に学ぶ
⑩
台車に激突、PTSD(心的外傷性ストレス障害)の治癒認定
労働判例研究労働判例解説
セブン‐イレブン・ジャパン事件(平成30年11月21日 東京地裁判決)
コンビニ加盟店主が労基法等上の労働者と主張
独立の事業者として各店舗を経営していたと認定し労働者性を否定
労務相談室
- 社会保険日・中社会保障協定が発効/協定内容や適用の手続きは
- 損害賠償副業先の業務中に負傷/本業の休業への損害賠償は
- 育児・介護休業法2歳以降も子が保育所に入れない者/特例での育休延長は
【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。