特集労働関係法令の届出における押印原則の見直し
三六協定届や変形労働時間制に関する協定届等の押印が不要に
政府の規制改革実施計画等において、行政手続における押印原則の見直しが明記されたことを受けて、令和2年内に、労働基準法、労災保険法、雇用保険法、労働安全衛生法などに基づき、事業主等に対して押印を求めている手続について、押印等を不要とするための規定の見直しが行われた。 例えば、労働基準法関係では、三六協定届を含め、押印を求めていた法令様式等について、①押印欄を削除する、②電子申請においては申請者の氏名の電磁的記録に記録することをもって代えることができることとする、③過半数代表者等の記載のある法令様式については、様式上に当該過半数代表者等が法所定の要件を満たす者である旨のチェックボックスを設ける──こととされた(施行期日は、令和3年4月1日とされている)。
News
- (政府・「全世代型社会保障改革の方針」を閣議決定) 男性育休促進法案を今通常国会に提出
- (厚労省・2年度第三次補正予算案) 雇調金による雇用維持支援含む4兆7330億円計上
- (雇用政策研究会が報告書まとめる) コロナ禍での短期と長期の視点で政策方向性示す
- (令和2年「労働組合基礎調査」) 労組数は減少するも組合員数と推定組織率は増加
- (労政審・第23回人材開発分科会) 第11次計画と青少年基本方針・指針の検討を開始
- (元年度・石綿の労災給付(確定値)) 請求件数・支給決定件数いずれも30年度から増加
特集厚生労働行政の抱負
2021年 厚生労働行政の抱負
シリーズ労働局ジャーナル
千葉労働局長が県内大手外食産業の(株)銚子丸を訪問し 働き方改革推進等の取組について意見交換等を行う
千葉労働局
シリーズ労働局ジャーナル
大阪労働局長がリモートで「ベストプラクティス企業」から働き方改革の取組内容の説明受ける
大阪労働局
シリーズ裁判例から学ぶ予防法務
第70回 池一菜果園ほか事件 高知地裁 令和2年2月28日判決
過重労働・叱責等による自殺と農業法人・取締役の責任
出張中の上司とともに移動する時間は 部下の実労働時間に算入されると認定
シリーズ労組対応をめぐる労働組合法の実務
第7回・労働組合①
労働委員会の救済命令などを受けられるのは 労組法の要件をすべて満たす法適合組合のみ
シリーズ労働スクランブル
~働く側の人・組織からの声・意見~
第389回
景気は最低水準 収入悪化、失業不安が
~連合総研の「勤労者短観」にみる景気認識、仕事面の意識~
労務相談室
- 労災保険法令和元年10月から休業補償給付受給も休業長引く/給付額に変更は
- 個人情報管理職の者が中途採用の履歴書閲覧希望/法的問題は
- 労働基準法三六協定届などの押印欄の削除/三六協定書も兼ねているが
【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。