仮に金銭救済制度を導入する場合に 取り得る仕組みに係る... ダイジェスト一覧

特集「解雇無効時の金銭救済制度検討会」の報告書

仮に金銭救済制度を導入する場合に 取り得る仕組みに係る選択肢等示す

 令和4年4月12日、厚生労働省の「解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会」(座長・山川隆一東京大学大学院法学政治学研究科教授)が報告書をとりまとめた。報告書では、解雇無効時の金銭救済制度について、仮に制度を導入するとした場合に法技術的に取り得る仕組みや検討の方向性等に係る選択肢等を示している。具体的には、「無効な解雇がなされた場合に、労働者の請求によって使用者が一定の金銭を支払い、当該支払によって労働契約が終了する仕組み」を念頭に置き、2つの構成(形成権構成及び形成判決構成)について検討している。

(編集部)

News

  • (労政審・改正職安法の政省令案要綱等を妥当と答申) 特定募集事業の報告は8月末までに提出
  • (第1回 転倒・腰痛対策の検討会) 第14次労災防止計画に反映部分は今夏とりまとめ
  • (第1回 個人事業者安全衛生検討会) 個人事業者等の災害防止に必要な対策などを検討
  • (能力開発基本調査民間委託検討会) 有効回収率などの実施状況検討し今夏までに公表
  • (東京労働局と大阪労働局)外国人雇用SCに「ウクライナ就労支援窓口」開設

特集トピックス

育児休業等中の保険料の免除要件の見直しに関するQ&A①

育児休業等期間中の土日などの休日や 有給休暇も育児休業等日数に含まれる

シリーズ裁判例から学ぶ予防法務

第82回 ネオユニットほか事件 札幌高裁 令和3年4月28日判決

就労継続支援A型事業所閉鎖に伴う整理解雇の有効性

整理解雇には最大限の誠意を尽くして 徹底的に丁寧に対応することが肝要

(ユナイテッド・コモンズ法律事務所 弁護士 井澤 慎次)

シリーズ被用者保険適用拡大に関するQ&A

労使合意に基づく適用拡大は労使が了承の上行うため申出は双方了承の上事業主が行う

(編集部)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第422回

物価、今後も上昇が続くとの認識が急増

~連合総研調べ 勤労者短観からみえる勤労者の仕事と暮らし~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 労働基準法雇用契約書及び労働条件通知書/PDFで保存してもよいか
  • 休業・休職私傷病休職中に新たな年休発生/先に年休取得したいというが
  • 新型コロナ事業継続計画で有事の際の勤務/就業規則の変更・届出必要か

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2022年6月21日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら