障害1級~3級は3000万円台中心 最低額に3400万円以上の... ダイジェスト一覧

特集特別企画

2015年労働災害の企業内補償の水準

障害1級~3級は3000万円台中心 最低額に3400万円以上の設定も

 今日、多くの企業において、労働協約や就業規則によって、業務上災害及び通勤災害について、法定補償に一定の上積みをする制度、いわゆる「企業内補償制度」が普及している。ここでは、各単産が集計した業務上災害の補償内容などを掲載する。最新データによると、労働者が死亡した場合(遺族補償)や障害等級1級~3級(「退職」区分)の補償額は、3000万円台が中心で、最低額として3400万円以上を設定するケースも少なくない。

(編集部まとめ)

News

  • (厚労省・業務改善助成金に新メニューを追加) 時給60円以上の引上げで最高150万円助成
  • (27年度・厚生労働省予算案) 働き方改革を実現するための諸施策に66億円計上
  • (26年・賃金引上げ等実態調査結果)賃金を引き上げる企業割合が8割を超える
  • (25年度障害者雇用実態調査結果) 雇用面での最大の課題は「適当な仕事があるか」
  • (和歌山局・最賃ポスターコンテスト) 26年度は前年度の3倍以上の54作品の応募が

シリーズ労働局ジャーナル

人材不足感の強い介護分野を対象とした 人材確保・定着率UPのためのセミナーを開催

滋賀労働局

シリーズ知っておくべき職場のルール

第44回 「競業避止義務」

退職後の競業を禁止するためには 労働契約上の特別の合意が必要に

(編集部)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第206回

4人に1人が勤務先はブラックだと思う

~連合の「ブラック企業に関する調査結果」から見えるもの~

(労働評論家 飯田 康夫)

労働判例研究労働判例解説

広島中央保健生協事件(平成26年10月23日 最高裁第一小法廷判決)

妊娠中の軽易業務転換で降格し復職後も継続

妊娠等での軽易業務転換に伴う降格は原則無効と判示

(あだん法律事務所 弁護士 新 弘江)

労務相談室

  • 雇用保険法留学のため6ヵ月間休職するパート/雇用保険の扱いどうなる
  • 障害者多種類の業務をこなす障害者の最賃減額特例/申請の際の注意点は
  • 募集・採用正従業員で雇用の障害者の試用期間/能力不足理由に延長できるか

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2015年2月11日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら