労働者の自律・主体的なキャリア形成支援等 今後の人材開... ダイジェスト一覧

特集今後の人材開発政策・若年者雇用に関する報告書

労働者の自律・主体的なキャリア形成支援等 今後の人材開発政策の基本的な方向性示す

 令和2年10月6日、「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会(座長・武石恵美子法政大学キャリアデザイン学部教授)」は、「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書~コロナ禍を受けて産業・就業構造や働き方が変化する中での人材開発政策の当面の課題等を踏まえて~」をとりまとめ公表した。  この「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書」では、今後の人材開発政策の基本的な方向性として、「Society5.0の実現に向けた人材の育成や「新たな日常」の下での職業訓練」、「労働者の自律的・主体的なキャリア形成支援」、「労働市場インフラの強化」、「特別な配慮が必要な方への支援」──などを示したほか、新型コロナウイルス感染症が特に人材開発分野に及ぼす影響について、現時点で考えられる課題や留意点を記載している。なお、今後、同報告書を踏まえ、労働政策審議会人材開発分科会において、次期職業能力開発基本計画の策定に向けた議論を行う予定としている。  また、同年10月23日、「今後の若年者雇用に関する研究会」(座長・玄田有史東京大学社会科学研究所教授)は、「今後の若年者雇用に関する研究会報告書~コロナ禍を受けて社会・産業構造が変化する中での若年者雇用の当面の在り方について~」をとりまとめ公表した。  この、「今後の若年者雇用に関する研究会報告書」では、今後の若年者雇用施策の在り方として、「若者雇用促進法に基づく各仕組みの効果的改善による適職選択支援」、「コロナ禍などを契機に新たな就職氷河期世代を生み出さぬよう、若年者雇用の安定化に向けた支援」──などを示したほか、新型コロナウイルス感染症による現状把握している課題について記載している。なお、今後、同報告書を踏まえ、労働政策審議会人材開発分科会において新たな青少年雇用対策基本方針の策定に向けた議論を行う予定としている。  今回は、「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書」及び「今後の若年者雇用に関する研究会報告書」──についてみていく。(編集部)

News

  • (厚労省・高年齢者就業確保措置の指針等を公布) 創業支援等措置の具体的内容など定める
  • (令和2年版 厚生労働白書) 新型コロナ含め2040年見据えた対応の必要性示す
  • (令和2年版 過労死等防止対策白書) 医療機関の受診歴なし約6割など自殺事案等分析
  • (令和元年度 自殺対策白書) 自殺者数は2万169人と昭和53年の開始以来最少
  • (2019年度の賃金不払残業是正結果) 是正企業数・是正支払額対象労働者いずれも減少
  • (厚労省の就職氷河期世代支援)都道府県プラットフォーム全都道府県に設置完了
  • (令和2年度 第1回雇用政策研究会) 年内目途にアフターコロナ見据え政策方向性確認
  • (第45回 労働政策審議会)新型コロナ感染拡大防止で1年2ヵ月ぶりに開催

シリーズ新型コロナ関連の緊急法律相談

賞与の不支給、団体交渉、オリンピック開催延期・中止など

《第9回》賞与の不支給については賞与の性質や 同一労働・同一賃金にも注意が必要

(畔山総合法律事務所 代表弁護士 畔山 亨)

シリーズ相談です!弁護士さん

相談36 「外国人労働者を採用したい」

~外国人労働者を採用する場合の注意点~

外国人労働者の採用には在留資格の理解を深める必要がある

(執筆/弁護士・白 諾貝(弁護士法人白総合法律事務所)監修/北海道大学名誉教授・道幸哲也)

シリーズ労働保険審査会の裁決事例に学ぶ

夜勤パートが突然、配置転換・退職強要を受け、精神障害を発症した

(労働評論家 飯田 康夫)

労働判例研究労働判例解説

レインズインターナショナル事件(令和元年12月12日 東京地裁判決)

時間外70時間・深夜30時間相当の固定割増手当

本件固定割増手当の有効性を認めるも 実際の割増賃金との差額の支払い命じる

(光樹法律会計事務所 弁護士 新 弘江)

労務相談室

  • 労働組合法組合規約の有無が不明な労組が団交要求/応じる義務あるか
  • 新型コロナ新型コロナに伴う休業で報酬が急減/社会保険での特例とは
  • 解雇・退職新商品開発現場の動画をネット配信/再三注意も解雇は

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2020年12月11日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら