特に通勤手当、皆勤手当、扶養手当、夏期冬期休暇、病気休... ダイジェスト一覧

特集「パート・有期法」が今年4月から全面施行に

―中小企業でも不合理な待遇差は禁止に―

特に通勤手当、皆勤手当、扶養手当、夏期冬期休暇、病気休暇の確認を

 令和2年4月1日から施行され大企業に適用されている「短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律」(以下「パート・有期法」)が、令和3年4月1日からは中小企業にも適用される。  同法では、同一企業内における正社員と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差の解消などを目的として、①不合理な待遇差の禁止、②労働者に対する待遇に関する説明義務の強化、③行政による事業主への助言・指導等や裁判外紛争解決手続(行政ADR)の整備――の規定が設けられた。  特に①に関しては、早急に通勤手当、皆勤手当、扶養手当、夏期冬期休暇、病気休暇についての確認と対応を検討すべきである。

(編集部)

News

  • (政府・健康保険法等の改正法律案を国会に提出) 課税所得28万かつ年収200万は2割負担
  • (育介法等の改正法案を国会提出) 子の出生後8週内に4週まで取得できる休業創設
  • (労災の改正省令案要綱の答申)4月から介護(補償)等給付と介護料額引上げに
  • (令和3年1月 一般職業紹介状況) 有効求人倍率は1.10倍で前月比0.05ポイント増加
  • (給付金等の大企業の取扱い)対象は大企業のシフト制労働者で休業手当未受給
  • (総務省・令和3年1月労働力調査) 就業者・雇用者ともに前年同月減で10ヵ月連続減
  • (令和2年12月末国民年金保険料) 3年経過納付率76.4%で対前年同期比0.8%の増加

特集トピックス

マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット・Q&A

受付自動化で本人・保険資格確認が一度に実施や限度額を超えた医療費の一時支払いが不要に

(解説・編集部)

シリーズ弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~

第80回 妊娠中の解雇と解雇理由の立証責任

妊娠中及び出産後1年以内での解雇では 解雇理由の存在を慎重に判断する必要が

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

シリーズ解釈例規物語

第122回 第38条関係〔労働時間の通算 ─その2─〕(令和2・9・1 基発0901第3号)

労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定の適用については通算される

(中川 恒彦)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第394回

コロナ禍で4割が会社選びの軸に変化

~エン・ジャパン調べ テレワークや副業ができるかがカギ~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 新型コロナ出向に助成する産業雇用安定助成金/転籍も受給可能か
  • 社会保険体調不良で出勤と欠勤を繰り返す者/傷病手当金の申請期限は
  • 就業規則等行方不明の社員が社宅に残した私物/解雇手続完了で処分可能か

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2021年4月1日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら