フリーランスの成果物受領日から60日以内に報酬を支払う ダイジェスト一覧

特集フリーランス新法案①~定義・取引の適正化~

フリーランスの成果物受領日から60日以内に報酬を支払う

 令和5年2月24日に、新法の「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案」(いわゆるフリーランス新法。以下「法律案」という)が、第211回国会(令和5年常会)に提出された。  今回の法律案には、主に1「対象となる当事者・取引の定義」、2「特定受託事業者に係る取引の適正化」、3「特定受託業務従業者の就業環境の整備」、4「違反した場合等の対応」、5「国が行う相談対応等の取組」──が盛り込まれている。  1では、この法律案の当事者となる「業務委託の相手方である事業者で、従業員を使用しない個人(いわゆるフリーランス等)などを『特定受託事業者』」、また、「特定受託事業者に業務委託をする事業者で、2以上の役員があり、または従業員を使用する法人(いわゆる企業)などを『特定業務委託事業者』」──等と定義している。  また、2においては、「特定業務委託事業者が、特定受託事業者に業務委託をした場合における報酬の支払期日を、特定受託事業者の給付受領日から起算して60日以内に設定し、支払わなければならない」ことなどが示されている。なお、この法律案は、公布日から起算して1年6月を超えない範囲内で、政令で定める日から施行するとしている。  今号では、上記1、2、4などの事項を中心にみていき、次回以降でその他の事項について紹介する予定。

(編集部)

News

  • (「新しい時代の働き方に関する研究会」が初会合) 50年先までの基準行政の指標など検討
  • (雇用関係助成金の「生産性要件」) 令和5年度から廃止や賃上げ5%要件に切り替え
  • (雇用保険のコロナ関連特例措置) 感染症法に伴い5月8日から通常運用に移行予定
  • (非正規雇用労働者の賃金引上げ) 厚労省・同一労働同一賃金の取組強化期間を設定
  • (第127回 障害者雇用分科会) 法改正に伴う5年度施行省令告示改正案等は妥当
  • (労政審・第7回 家内労働部会) 工賃のデジタル払いは調査実施し今年度末に結論

特集特別企画

特別企画令和4年度特定最低賃金の決定状況

全国加重平均942円(20円増)

(厚生労働省・労働基準局賃金課)

シリーズ労働局ジャーナル

就職や進学を控えた高校3年生に 最賃や年休など労働法の出張講義

三重労働局管内・四日市労働基準監督署

シリーズ新型コロナ関連の緊急法律相談

能力不足・成績不良による解雇、感染症法、写真・イラストの利用と著作権

《第31回》解雇に踏み切る前に注意や指導による改善の余地がないか確認する必要あり

(畔山総合法律事務所 代表弁護士 畔山 亨)

シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~

第441回

転職のきっかけは賃金、職場風土、将来性

~厚労省とエン・ジャパンの転職の動機、きっかけを読み解く~

(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

  • 労働基準法5割の割増賃金が必要となる時間外/残業が月60時間超えた部分か
  • 賃金関係欠勤控除を1か月平均所定労働日数分の1に変更/注意点などは
  • 懲戒借金返済迫る電話が絶えない従業員/懲戒処分したい

【労働基準広報】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2023年4月21日号の目次(PDF)はこちら

労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】   労働調査会の定期刊行誌

■労働法令解釈運用の総合実務誌【労働基準広報】労働調査会の定期刊行誌

労働基準法、労災保険法をはじめ、派遣法、均等法、労働契約法など、労働法や労働問題全般をカテゴリーとし、迅速かつ的確に報道・解説しています。月3回の旬刊誌の特長を生かし、新聞に勝る解説量と、月刊誌をしのぐ速報性が自慢の労働問題の総合実務誌です。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 人事労務担当者必読の労働問題全般に関する総合実務誌
  • 労基法、派遣法など労働関連の法改正を適宜解説
  • 月3回発行の旬刊誌の特長を生かした速報性
  • 弁護士・大学教授など専門家執筆の実務企画連載
  • 読者専用「労務相談室」では専門担当者が迅速回答

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら